社長ブログ

新技術・新工法商談会 in 刈谷

2025.09.10 [ 展示会 ]

長野県主催で愛知県は刈谷市の産業振興センターにて出展して参りました。
周辺の企業より来場され1日でしたが、継続的にブースに来展されて昼食をとる暇もありませんでした。しっかりいただきましたが笑
この展示会では、部品の面粗度を向上させる技術をお披露目しました。
面粗度Ra0.8だったのが、稲田式にかかればRa0.04が実現可能だとPRしました。
その技術の自動旋...

続きを読む

SDGs取り組みの一つ「地域のゴミ拾い」

2025.08.22 [ SDGs ]

毎週交代で地域のゴミ拾いをしてます。6分間の中で行けるところまで行きます。
今回当番で、片道150mの歩道に落ちているゴミを拾い帰りは道を横断し反対側の歩道を戻りました。
タバコの吸い殻15個ペットボトルナイロンやプラスチックを拾いました。風で舞ってきたもの、ポイ捨てもあると思います。
100mの所にバス停がありそこで待っている2人の高齢者の方がタバコを吸って談笑して...

続きを読む

会社の桜開花!提灯設置!

2025.04.11 [ 最近の出来事 ]

4/11朝、ラジオ体操をしていると、会社の桜がパッと開いているのを発見しました!
4、5分咲きでしょうか。
遅ればせながら、若いスタッフが提灯を設置してくれました!
桜の季節を楽しみたいと思います!

続きを読む

SDGs委員会の活躍〜健康経営優良法人認定〜

2025.03.14 [ SDGs最近の出来事 ]

「社長、通知が届きました!」SDGs委員 I さんの第一声。
1年余りの準備期間を経て、外部からもアドバイスをいただきながら、日本健康会議より認定を受けました!
あと一つ何を取り組みましょうか・・・?と検討に検討を重ねた結果・・・今までやる人とやらない人バラバラでしたが、朝のラジオ体操を全員が毎日行うことを決定し実施できていることは委員会の成果でした。
稲田製作所に関...

続きを読む

金柑(キンカン)がこんにちは

2025.02.21 [ 最近の出来事 ]

会長が栽培した金柑が瓶で水を吸っています 会長が栽培した金柑が瓶で水を吸っています

入口を一歩踏み入れると、金柑が迎えてくれます。
顔を近づけると甘づっぱい香りが漂ってくる気がして・・・
思わず唾液が多く分泌されちゃいます。
そんな風に入口で「こんにちは」と迎えてくれます。

続きを読む

お知らせ
社長ブログ一覧
カテゴリ一覧
月別に見る

RSS

精密部品切削加工に関して、ご相談・ご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。TEL 026-282-3392 FAX 026-282-5991 営業時間 8:30-17:30
営業カレンダー(PDF)を見る メールでのお問い合わせ

社長ブログ 「削り続ける」

ホットメモ ~お客様の声

採用情報

B-cip Nagano 長野のビジネス共創プロジェクト

創業者の理念