社長ブログ
長野の梅雨
2016.07.20 [ 最近の出来事 ]
長野県は、
まだ梅雨は明けていません。
この度、
九州から関東方面まで
梅雨が明けた様ですが・・・
実は、
会社の松やモミジなどを移植し、
水やりを心配していたので、
しとしと永く雨が降り続くことを
期待していました。
それが、
晴れた日の方が多い気がし...
米子大瀑布 & 米子硫黄鉱山ツアー
2016.07.19 [ プライベート ]
『米子大瀑布の所の川の水は、
甘いか、辛いか、酸っぱいか?』
『甘いと思う!』
『辛いと思う!』
『僕は、酸っぱいと思う!』
『じゃー、行って舐めてみよう!!』
子ども達は、
我れ先と勇んで、
沢に突入していきました!
綿っ子RC(地元陸上クラブ)の
...
与える者は与えられる 拍手
中小企業家 同友会第48回定時総会 in 大阪
に参加しました。
全国より1300人が集いその臨場感は凄いです!
同友会は、いい会社をつくろういい経営者になろういい経営環境をつくろう
の目的の勉強会です。
いかに学んだことを素直に直ぐに実践していく事が大切か報告、グループ討論で学びました。
「企業変革支援プログラム」を自社に導入する事、地...
自身の振る舞いが与える影響
2016.07.14 [ 最近の出来事 ]
『与える者は与えられる』インパクトある言葉でした。
講師は、眠そうにしていた生徒、顎に手を掛けて聞いていた生徒、それぞれに近寄り、
『あなたのその態度、姿勢がどれだけ私に影響を与えているか分かりますか⁉︎』
その瞬間、理解した生徒は何人も、背筋が伸びました。
自身の振る舞いが相手に与える影響が、良くも悪くも働くことを自覚して行動したいと思います。
一個だけ
2016.07.13 [ 技と心 ]