社長ブログ

連日の積雪

2016.01.21 [ 最近の出来事 ]

20日は、
長野市も1日中、
雪が降り続いていました。

窓から外を見て、
「本来の情景だ!」

「やっぱりこうでなくちゃ!」
そんな想いにかられました。

長野市でも15センチ位、
積もったのではないでしょうか。

全国的には、
北海道地方、
東北...

続きを読む

所狭し

2016.01.20 [ 最近の出来事 ]

一昨年に、自動旋盤F20を導入。といっても無料で頂きましたが...
それ以降、これ以上のスペースが無い状況でいます。
いや、その際も社内の「場所が無いのでは」の声がある中での導入だった事を思い出します。
会社の発展として、技能の向上、人の採用、人間力の向上、設備の導入、内部留保の確保など様々です。
ふと、自動旋盤エリアを覗くと、所狭しと設備が並んでいます。<...

続きを読む

主役は人間

2016.01.20 [ 技と心 ]

出荷を待つ多品種少量加工品 出荷を待つ多品種少量加工品

うちの切削加工屋としての特徴として、
①多品種少量生産体制

②量産加工体制

これら2つです。

背反するようですが、

多品種少量生産体制とは・・・

汎用旋盤、
マシニングセンタ、
ワイヤーカット、
研削盤、
等が連携して部品を完成させます。<...

続きを読む

初積雪!

2016.01.19 [ 最近の出来事 ]

遂に、
長野市の里にも雪が積もりました。

例年なら12月といえば、
雪かきの1回や2回は行なうのですが・・・

「雪がなくて楽だ〜」なんて思いがちですが、
それによって、
仕事が少なくなった、
生活が大変になったという人達が
存在することを思うと笑ってはいられません。

現実、...

続きを読む

マラソンシーズン到来

2016.01.18 [ プライベート ]

一位でゴールした愛知県アンカーは、奇跡の逆転劇でした! 一位でゴールした愛知県アンカーは、奇跡の逆転劇でした!

元旦は、ニューイヤー駅伝(企業対抗)、

2日は、箱根駅伝往路、

3日は、箱根駅伝福路と目白押しでしたが・・
ほとんど見ませんでした。

それは、自分のマラソンの練習が大事でした。

しかし、17日の都道府県対抗駅伝は・・・
TVに釘付けでした!

地元長野県は、
目...

続きを読む

お知らせ
社長ブログ一覧
カテゴリ一覧
月別に見る

RSS

精密部品切削加工に関して、ご相談・ご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。TEL 026-282-3392 FAX 026-282-5991 営業時間 8:30-17:30
営業カレンダー(PDF)を見る メールでのお問い合わせ

社長ブログ 「削り続ける」

ホットメモ ~お客様の声

採用情報

B-cip Nagano 長野のビジネス共創プロジェクト

創業者の理念