社長ブログ

改善活動〜パイプシステム〜

2015.01.28 [ 改善活動 ]

白い柱の部分がパイプ。4mのパイプを切断し自在に組立て。 白い柱の部分がパイプ。4mのパイプを切断し自在に組立て。

毎日見ている工場、
だいぶ変わったな〜って思う事があります。

それはパイプシステムが普及した事です。
狭い工場だけど、
実情に併せて、自分たちで製作しています。

発想1つで何とでもなる!

そんなことを思わせてくれます。

これからも改善活動に、
ザ・パイプシステム!

続きを読む

うちのマシニングセンタ

2015.01.27 [ 技と心 ]

23年前、
マシニングセンタを導入しました。

私が入社する前の事です。

それまで、
ずーっと汎用工作機械100%でした。

汎用旋盤、
汎用フライス盤、
汎用研削盤・・・

汎用フライス盤を自動化した
マシニングセンタは、
うちの看板です。

続きを読む

うちの旋盤とこれから

2015.01.26 [ 技と心 ]

汎用旋盤(5台 45年の歴史) 汎用旋盤(5台 45年の歴史)

創業から45年間、
ずーっと旋盤加工をおこなってきました。

現在では、
マシニングセンタ、
研削、
ワイヤーカットなど
多岐にわたります。

うちの旋盤加工のこれからを考え、
今後の方向性を決定しました。

まず・・・
①汎用旋盤技能を守っていく
→1個だけ...

続きを読む

同友会のお陰で

2015.01.23 [ 同友会 ]

よい会社をつくろう
良い経営者になろう
よい経営環境をつくろう

この3つの目的の中小企業家同友会は、
27歳の時、妻がきっかけで、入会しました。
16年が経過しました。

お陰さまで、
経営理念を核とする経営指針に基付き、
経営を11年やってきました。

昨日、同友会事務局長に...

続きを読む

企業とNPOの違いを学んで

2015.01.22 [ 同友会 ]

同友会主催、B-cip、ながの恊働ネット共催 同友会主催、B-cip、ながの恊働ネット共催

社会の困りごとを解消する...これは、企業でもNPOでも共通のテーマです。
本日は、双方の学び合い、そして懇親会が盛会に行われました。
事例報告で参考になった事は、行政に対し、
営利目的の企業が参入出来なくても、NPOは、参入しやすいということです。
企業としては、門前払いだったが、
NPOとしてアプローチしたらウエルカムだったそうです。

続きを読む

お知らせ
社長ブログ一覧
カテゴリ一覧
月別に見る

RSS

精密部品切削加工に関して、ご相談・ご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。TEL 026-282-3392 FAX 026-282-5991 営業時間 8:30-17:30
営業カレンダー(PDF)を見る メールでのお問い合わせ

社長ブログ 「削り続ける」

ホットメモ ~お客様の声

採用情報

B-cip Nagano 長野のビジネス共創プロジェクト

創業者の理念