社長ブログ

現場駆け回った!

2017.07.20 [ 技と心 ]

20年ぶりに、
フライス盤を回しました!

10年ぶりにワイヤーカットを回しました!

自らの意思で自らの身体で
ものを作ることは楽しかったです!

でも、その感想の前に、

集中力と
神経を削り、
暑い汗と冷や汗の2種類汗をかき、
体力を使い、
仲間とのコミ...

続きを読む

社会体験学習4日目

2017.07.19 [ 最近の出来事 ]

ピカピカに磨いた成果 ピカピカに磨いた成果

『もう終わりだなんて、
まだこの会社にいたいです!』

嬉しいことを言ってくれました。

昼食時も真横に座ってきて、
人懐こく話しかけてきました。

一生懸命さと愛嬌があり、
スタッフに好かれていました。

『将来は、稲田製作所に
是非、来て下さい!!』

4...

続きを読む

社会体験学習 3日目

2017.07.14 [ 最近の出来事 ]

『文鎮を磨いたんだね。何時間くらい磨いたの?』
と中学生に尋ねました。

『3時間です!』
きっぱりと回答が返ってきました。

『大変だった?』
更に尋ねました。

『大変でしたが、磨けば磨く程、
きれいになっていったので嬉しかったです!』
少し顔が黒くなっているのに気が付きました。
続きを読む

真夏の産物 杏

2017.07.13 [ 最近の出来事 ]

『ご近所からの頂き物だけど・・・』

事務所スタッフSさんが
沢山お裾分けしてくれました。

真夏の産物 杏。

随分大き目だなと思いつつ
頬張ると・・・

果肉たっぷり
そして、少しだけ酸味があり
甘くて旨かった!!!




続きを読む

社会体験学習 1日目

2017.07.11 [ 最近の出来事 ]

フライス盤加工を体験している様子。 フライス盤加工を体験している様子。

市内の中学2年生の
社会体験学習が始まりました。
4日間に渡ります。

受入れて、今年で15年目です。

うちでは、金属のかたまりから
文鎮を製作することをおこないます。

1日目は、
会社概要とスタッフ一人一人と
顔合わせを行いました。

文鎮製作としては、

続きを読む

お知らせ
社長ブログ一覧
カテゴリ一覧
月別に見る

RSS

精密部品切削加工に関して、ご相談・ご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。TEL 026-282-3392 FAX 026-282-5991 営業時間 8:30-17:30
営業カレンダー(PDF)を見る メールでのお問い合わせ

社長ブログ 「削り続ける」

ホットメモ ~お客様の声

採用情報

B-cip Nagano 長野のビジネス共創プロジェクト

創業者の理念