社長ブログ

うちの単品と量産

2015.10.16 [ 技と心 ]

汎用旋盤→フライス盤 汎用旋盤→フライス盤

『1個だけ作って貰えますか ?
他所では、10個以上ないと作れないと
断られました・・・』

受話器の向こうで、
と或るお客様から言われた言葉を思い出しました。

そう、
うちは1個だけ作って差し上げられる特徴があります。
いわゆる単品加工屋です。

創業以来45年間貫いてきた生き方です。...

続きを読む

秋・旬の味覚 〜柿〜

2015.10.15 [ 最近の出来事 ]

『初物だよ〜』

3時までの仕事を終え、
退社しようとする事務所スタッフSさんに、
一切れ手渡しました。

一口頬張るとSさんは、
『ハッハッハ・・・』
東を向いて笑いました。

続けて、
事務所のスタッフKKさんが
『ふっふっふ・・・』

KNさんが、
続きを読む

社会体験学習を来週に控え

2015.10.14 [ 最近の出来事 ]

2日間のプログラムです。 2日間のプログラムです。

1年に2回、
社会体験として生徒を受入れています。

7月に市内の中学生1人を4日間。
文鎮づくりを行ないます。

10月にここ地元の中学生2人を2日間。
いよいよ来週に控えます。

2日間の社会体験学習では、
サイコロ製作を通じて、
鉄の塊が製品になる過程の
体験を行ないます。...

続きを読む

秋のお祭り

2015.10.13 [ プライベート ]

右は、区長44歳若い! 右は、区長44歳若い!

暮らす私の村は、温湯(ヌルユ)と言います。そこで、副区長を務めています。
この週末は、秋季例大祭が執り行われました。田んぼ、畑も宅地以上あり、蓮根栽培が有名な地区です。
蓮根づくりの名人が、
お供え物として、
蓮根を提供してくれました。
太く立派な蓮根を。
名人は、その大金を、お賽銭箱に、ぜんぶ放り込みました!ニ礼二拍一礼・・・地域を想...

続きを読む

ミッションを発信!

2015.10.08 [ ありがとうを創ろう ]

いくらミッションを作り、
額に入れても・・・

深く理解しないと意味が無い。。

広く発信し共感して貰う。

同時に実践が伴う。

広く発信する手段として、
名刺、
ホームページ、
シーズンカード、
に載せてきました。

今考えているのは、

続きを読む

お知らせ
社長ブログ一覧
カテゴリ一覧
月別に見る

RSS

精密部品切削加工に関して、ご相談・ご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。TEL 026-282-3392 FAX 026-282-5991 営業時間 8:30-17:30
営業カレンダー(PDF)を見る メールでのお問い合わせ

社長ブログ 「削り続ける」

ホットメモ ~お客様の声

採用情報

B-cip Nagano 長野のビジネス共創プロジェクト

創業者の理念