社長ブログ

地元の外部技能研修最終回

2015.08.18 [ 最近の出来事 ]

『行ってきまーす!』
新人2人が元気に出発しました。

地元の高専での外部技能研修が
今回で最終回でした。

「行って勉強してきて!
そして、将来の糧にして欲しい!!」

当初、
この思いで送り出したことを思い出しました。

3日間に渡る学びの場で、
会社では教えられな...

続きを読む

盆前大掃除でスッキリ

2015.08.17 [ 5S活動 ]

お盆休みに入る前に、
大往事をおこない、
工場も気持ちもスッキリさせました。

1時間を有効に、
各係ごとテーマに沿っておこないました。

何もしなければ汚れたり、乱れたりしていきます。
1年、2年と経過する毎に蓄積していきます。
改めて掃除って大事だな〜って思いました。

因みに私は、<...

続きを読む

ひまわりのパワー

2015.08.12 [ ひまわりの近況 ]

「福島ひまわり里親プロジェクト」に
参画して4年目。

ひまわりの種を取り寄せ、
育てて、
種を採取して、
福島へ届けます。

この主旨に賛同して、
うちのスタッフと地元小学校の子ども達と
ひまわりを育てています。

お盆休みを控え、
「今、どうなっているかな〜」と観察...

続きを読む

あのマイマイガ騒動はどこに!?

2015.08.11 [ 最近の出来事 ]

チクチク連続的に痛みます。

この痛みは・・・
ライトグリーンの綺麗な毛虫の
仕業だと思います。

今朝、
会社のサクラの木を這っているところを目撃しました。

この辺では、 「シバ虫」 と呼んでいます。

長野市では通常、
サクラの花が散った5月頃に発生するハズなのに・・・
続きを読む

旅館甲子園優勝チームから学んだこと

2015.08.10 [ 学園広場 ]

テレビの前に皆で集まって鑑賞しました。 テレビの前に皆で集まって鑑賞しました。

旅館甲子園優勝チームのDVDを
スタッフ皆で鑑賞しました。

約20分に及ぶプレゼンでは、
気迫溢れるパフォーマンスに
東京ビッグサイトで生で観た以来でしたが、
改めて鳥肌が立ちました。

以前、不登校やいじめなど自分に自信を失った
スタッフが仕事を通じて自分らしさや人間らしさを取り戻す
様子をみて...

続きを読む

お知らせ
社長ブログ一覧
カテゴリ一覧
月別に見る

RSS

精密部品切削加工に関して、ご相談・ご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。TEL 026-282-3392 FAX 026-282-5991 営業時間 8:30-17:30
営業カレンダー(PDF)を見る メールでのお問い合わせ

社長ブログ 「削り続ける」

ホットメモ ~お客様の声

採用情報

B-cip Nagano 長野のビジネス共創プロジェクト

創業者の理念