社長ブログ

束の間の休日を全力で過ごす

2017.06.06 [ プライベート ]

やりたいこと、
やらなければならないことを
やりたいようにやれるのが
休日です。

私にとって。

高校のPTA総会と研修会、
同友会の青年部設立式典、
地域の子ども達のランニング教室、
地域の集金、
そんな中・・・

根子岳2207m

四阿山23...

続きを読む

自動旋盤 切粉掃除

2017.06.05 [ 最近の出来事 ]

無人で稼動する自動旋盤は、
切粉が溜まります。

材質、削り量にも寄りますが、
ダストボックスを日常的に掃除をし、
トラブル防止に努めます。

そんなダストボックスから微量ずつですが、
切削油タンクに切粉がこぼれ落ちていきます。

チリも積もれば山となる・・・
2ヶ月に1度、
切...

続きを読む

削り続ける〜汎用旋盤〜

2017.06.02 [ 技と心 ]

創業46年 削り続けています!

会長が汎用旋盤でスタートしました。

旋盤とは、
「被切削物を回転させ、
固定されたバイトと呼ばれる工具で
切削加工をする工作機械の一つである。
 主に「外丸削り」、「中ぐり」、「穴あけ」、
「ねじ切り」、「突切り」と呼ばれる各加工を行う」
by ウィキペ...

続きを読む

マスコットキャラ

2017.06.01 [ 最近の出来事 ]

左から「ミミー」「カッキー」「コロ吉」。 左から「ミミー」「カッキー」「コロ吉」。

「コロ吉」

「ミミー」

「カッキー」

うちには
3つのマスコットキャラがいます。

コロ吉は、
名刺や会社案内にも登場しています。

「ミミー」 & 「カッキー」 は
過日、
学生向けに出展した「ビジネスフェア」で
デビューしました!<...

続きを読む

AR技術で求人広告掲載

2017.05.31 [ 最近の出来事 ]

長野市民新聞の表紙に
大きく掲載しました!

広告を。

2018年卒 新卒採用
の宣伝が目的です。

この広告実は・・・
ある仕掛けがあります。

AR技術です!

広告の写真をアプリでかざすと・・・
稲田製作所内の動画が見れます!

更...

続きを読む

お知らせ
社長ブログ一覧
カテゴリ一覧
月別に見る

RSS

精密部品切削加工に関して、ご相談・ご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。TEL 026-282-3392 FAX 026-282-5991 営業時間 8:30-17:30
営業カレンダー(PDF)を見る メールでのお問い合わせ

社長ブログ 「削り続ける」

ホットメモ ~お客様の声

採用情報

B-cip Nagano 長野のビジネス共創プロジェクト

創業者の理念